ランナー膝ってなに?
- info326054
- 8月1日
- 読了時間: 1分

こんにちは!マイストレッチです。コンディショニングパートナーの一言アドバイスシリーズ 今回は「ランナー膝」についてご紹介します!
ランナー膝とは、専門的には腸脛靭帯炎と呼ばれる症状で、膝の外側に痛みが出るのが特徴です。名前の通りランナーに多いトラブルですが、実は長時間の立ち仕事や日常生活の中でも起こることがあります。
原因の多くは、膝や股関節まわりの使いすぎや柔軟性不足。硬さや筋肉のバランスの乱れが積み重なることで炎症につながります。日頃からのストレッチやセルフケアで予防することが可能です。
また、定期的に整体で体のバランスをチェックし、ケアを取り入れることもおすすめ。膝の負担を減らし、快適に動ける体づくりを目指しましょう!